戦略の2つのアプローチとは
戦略には大きく分けて次の2つのアプローチがある。
- 創造的アプローチ … 戦略を生み出すための創造的な考え方
- 分析的アプローチ … 数字を分析して戦略を生み出すための考え方
この2つのアプローチをバランスよく織り交ぜることが良い戦略作りにつながります。
要点・ポイント
2つの戦略アプローチのバランスが良いのが良い戦略
創造的な戦略だけでも、分析的な戦略だけでも好ましい成果は生まれません。
創造的な戦略を建てて、それを実現する現実的な戦略を分析しながら導きだすという2つのアプローチが不可欠です。
状況によって必要となる戦略アプローチは変わる
創造的な戦略と分析的戦略は常に同じ比率であるべきという決まりはありません。
状況に応じて、創造的戦略に重心が移ることがあれば、その逆もまた然りです。
戦略の2つのアプローチの要点・メリット・デメリット
メリット
特定の戦略だけを使うのを避けることができる
特定の戦略だけを使うと、相手に読まれやすい戦略になります。
また、1つの戦略が万能であることはあり得ませんので、複数の戦略を意図的に使うようにすることで、特定の戦略だけに頼ることを避けることができます。
戦略の原則を理解しやすくなる
戦略には2つのパターンがあると意識することで、この戦略はどのようなアプローチのものなので、どのような効果があるのかを理解しやすくなります。つまり、戦略の原理原則部分への理解が高まります。
参考書籍
- 戦略大全 … マックス・マッキューン著